京丹波町図書室について
[2017年10月1日]
ID:3507
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京丹波町には6つの図書室があります。
開館日や利用方法については、次のとおりです。ぜひ、ご利用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
中央公民館図書室 | 9時~17時 | 9時~17時 | 9時~17時 | 9時~17時 | 9時~17時 | ||
桧山公民館(山村開発センター)図書室 | 14時~17時 | 14時~17時 | 14時~17時 | 14時~17時 | 第2、第4土 13時~17時 | ||
梅田公民館(旧梅田保育所)図書室 | 第1、第3火 9時~13時 | 第1、第3土 9時~13時 | |||||
三ノ宮公民館(三ノ宮基幹集落センター)図書室 | 第2、第4火 13時~17時 | 第2、第4土 13時~17時 | |||||
質美公民館(質美振興センター)図書室 | 第2、第4火 13時30分~17時30分 | 第2、第4土 13時~17時 | |||||
和知公民館(和知ふれあいセンター)図書室 | 9時~17時 | 9時~17時 | 9時~17時 | 9時~17時 | 9時~17時 |
※中央公民館図書室、和知公民館図書室は、11時30分から12時30分までの間、昼休み(閉室)となります。
1 新規利用時に利用者登録が必要です。
2 一人が一度に借りることができる本の数は5冊までです。
3 貸し出し期間は最長で2週間です。
4 中央公民館図書室、和知公民館図書室では、専用のパソコンにより「京都府立図書館、京都府内の市立図書館の蔵書検索と貸し出しの注文」を行うことができます。※後日、手続きをされた図書室に本が届きます。※瑞穂地区の図書室については、ご希望の本を職員に伝えていただきましたら、職員が府立図書館、市立図書館の蔵書検索を行い、貸し出しの手続きを行います。
5 利用対象者(本の貸し出し対象者) 町内在住在勤者
京丹波町図書室開室時間一覧
京丹波町図書室施設紹介資料
PDFデータはこちら(平成28年度購入図書一覧)
平成28年度図書購入一覧
平成28年度図書購入一覧
平成28年度図書購入一覧
平成28年度図書購入一覧
平成28年度図書購入一覧