オリンピック・パラリンピック教育推進事業の実施について
[2017年1月5日]
ID:4453
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京丹波町立蒲生野中学校、京丹波町立瑞穂中学校の2校が、京都府から「平成28年度オリンピック・パラリンピック教育推進校」の指定を受け、来る1月20日(金)に「リオオリンピアン講演会」並びに「ホッケー教室」を開催することになりましたので、お知らせいたします。
なお、本事業では、京都府立須知高等学校(指定推進校)との協働事業として実施します。
また、京丹波町では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、ホストタウン構想を策定しました。今後は、日本代表チームやニュージーランド代表チームの合宿誘致等による国際交流等を行ってまいります。
京丹波町立蒲生野中学校
京丹波町立瑞穂中学校
日時 平成29年1月20日金曜日
講演会)午後1時10分開会、午後2時30分まで
ホッケー教室)午後3時00分から午後4時30分まで
会場 講演会)京丹波町立蒲生野中学校体育館
ホッケー教室)グリーンランドみずほホッケー場
永井祐司氏(リオデジャネイロオリンピック日本代表監督、現ソニーブラビアレディース総監督)
一谷麻実氏(ソニーブラビアレディース所属、東京オリンピックターゲットエイジ代表候補、京丹波町出身)
一谷奈歩氏(ソニーブラビアレディース所属、東京オリンピックターゲットエイジ代表候補、京丹波町出身)
山下留依氏(ソニーブラビアレディース所属、東京オリンピックターゲットエイジ代表候補、京丹波町出身)