令和4年度京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金の募集について
令和4年度京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金
京丹波町内の中小企業者等が行う新型コロナウイルス感染拡大防止対策及び感染拡大に伴い生じた課題解決や売上向上対策、コロナ後の社会経済状況を見据えた新事業創出など事業継続の取り組みに対して、予算の範囲内において補助金を交付し、支援します。
事業継続応援補助金募集要領 (PDFファイル: 1.8MB)
補助対象事業
- 感染防止対策事業
感染拡大予防ガイドラインによって、全業種に認められるもの
- 事業継続対策事業
業務改善、販路開拓、生産性向上のいずかに係る取組
※対象事業の詳細については上部の募集要領をご確認ください。
補助対象者
京丹波町内に本社又は工場等の主要な事業所若しくは店舗を有し、町税等(公共料金及び利用料金を含む)を滞納していない以下のいずれかの者
- 中小企業者
- 個人事業主
- 農林水産業者
※農業者、林業者若しくは水産業者又はこれらの者の組織する団体(これらの者が主たる構成員又は出資者となっている法人を含む。)をいう - 特定非営利活動法人(NPO法人)、一般社団法人等
- 観光施設の運営及び観光関連事業を行う任意団体
- 病院
※医業を主たる事業とし、常時使用する従業員の数が300人以下の法人。
補助金上限と補助率
- 感染防止対策と事業継続対策を申請する場合
〇感染防止対策 10万円 補助対象経費総額の10/10以内
〇事業継続対策 30万円 補助対象経費総額の2/3以内
- 事業継続対策のみを申請する場合
〇事業継続対策 40万円 補助対象経費総額の2/3以内
申請募集期間
令和4年4月15日(金曜日)~令和4年6月13日(月曜日)午後5時まで
※上記は一次募集の受付期間です。
二次募集期間(予定)は以下のとおりです。
【第2次募集期間】令和4年7月29日(金曜日)~令和4年9月26日(月曜日)
【第3次募集期間】令和4年12月23日(金曜日)から令和5年1月23日(月曜日)
※募集期間は変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※第1次募集の申請状況によっては、第2次募集以降の募集を実施しない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
申請書類
-
京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金交付申請書(様式第1号)
-
事業概要書及び経費内訳書(別紙)
-
2021年(法人は前事業年度)確定申告書の写し
-
直近3か月間の売上台帳等の写し
-
京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金申請に係る宣誓書・町税等完納確認の調査同意書(様式第2号)
【様式第1号】【第1次】京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金交付申請書 (Excelファイル: 21.8KB)
【記入例】【様式第1号】【第1次】京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金交付申請書 (PDFファイル: 205.1KB)
【様式第2号】京丹波町新型コロナ対策事業継続応援補助金申請に係る宣誓書・町税等完納確認の調査同意書 (Wordファイル: 10.9KB)
提出先
京丹波町 産業建設部 商工観光課 企業立地推進係 担当者/森田・一瀬
(〒622-0292京丹波町蒲生蒲生野487番地1) 電話0771-82-3809(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1
電話番号:0771-82-3809
ファックス:0771-82-2700
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月15日