住所地外接種届出(新型コロナウイルス感染症)について
新型コロナワクチンの接種については、原則、住民票所在地の市町村にて接種を行うこととしていますが、やむを得ない事情で京丹波町に長期滞在している方は、事前に「住所地外接種届」の届出を行い、町が発行する「住所地外接種届出済証」を持参いただければ接種することが可能です。
「住所地外接種届」の提出は、※1精華町、井手町、舞鶴市、京丹後市、京田辺市、京都府外の市町村に住民票がある方が対象となります。
上記※1に該当する方で、京丹波町の集団接種でのコロナワクチン接種を希望される場合は、京丹波町に「住所地外接種届」を提出してください。
なお、上記※1以外の方(京都市、福知山市、綾部市、宇治市、宮津市、亀岡市、城陽市、向日市、長岡京市、八幡市、南丹市、木津川市、大山崎町、久御山町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、伊根町、与謝野町に住民票がある方)で、京丹波町集団接種をご希望の方は、お手元に接種券等が届き次第、コールセンター(電話0120-690-200)に電話予約してください。
申請対象者
上記※1及び下記の1から4のいずれかに該当する方
1 単身赴任者
2 遠隔地に下宿中の学生
3 里帰りによる帰省等
4 その他やむを得ない事情があり、住民票所在地外に居住している人
申請方法
(1)窓口申請
【必要書類】
・住所地外接種届
・接種券
上記2点をお持ちになって、京丹波町健康福祉部健康推進課(瑞穂保健福祉センター内)にご提出ください。
(2)郵送申請
【必要書類】
・住所地外接種届
・接種券の写し
上記2点を同封の上、下記住所に郵送してください。
〒622-0311
京都府船井郡京丹波町和田田中6番地1
京丹波町健康福祉部健康推進課 宛
住所地外接種届出済証の発行
申請いただいてから、発行までに1週間程度かかります。
なお、集団接種の予約については接種届出済証発行後、コールセンターからお電話させていただきます。
住所地外接種届
京丹波町に住民票はあるが、京丹波町以外で接種を希望する場合
やむを得ない事情により、京丹波町以外で接種を希望される場合は、京丹波町が発行する接種券等がお手元に届き次第、接種を希望される市町村にお問い合わせください。
更新日:2022年08月02日