観光ガイド質志鐘乳洞(イベント情報)
質志鐘乳洞公園からのお知らせ
質志鐘乳洞公園「春祭り」
令和7年5月4日(日曜日)
午前10時から質志鐘乳洞公園春祭りを開催します。
”謎の環境に優しい系おばドルシンガー永遠の53歳”
五美ひろえさんの歌とトーク
第1部:午前11時00分~ 第2部:午後1時30分
旬の山の滋味
たけのこご飯 500円 山菜うどん 400円 山菜の天ぷら 200円
京都府唯一の鍾乳洞「質志鐘乳洞」
京都府唯一の鍾乳洞。総延長52.5メートル、高低差25.1メートルのたて穴洞窟はコキクガシラコウモリなどの洞窟コウモリ類の重要な生息拠点でもあります。
洞内は年中12℃から15℃程度で、盛夏時には天然のクールスポットとして多くの人が訪れます。府指定天然記念物。
- 園内ではバンガローやキャンプサイトもあり、バーベキュー、ニジマス釣りも楽しめます。
- ゴールデンウィークにはイベント開催の予定です。
- スニーカー等軽装着用をお願いします。
開園時間
午前9時00分から午後5時00分(日帰りの場合)
なお、洞内見学については、午後4時20分までに管理棟にて受付け願います。
また、天候により臨時休園させていただく場合がありますので、町ホームページにより臨時休園情報についてもあらかじめご確認ください。
- 4月~11月は毎日開園
- 12月、3月は、毎週土曜日・日曜日・祝日のみ開園
- 1月、2月は閉園
休園
1月から2月の冬期2ヶ月間は、積雪やコウモリの冬眠保護のため閉園。
入園料
大人 530円
3才以上中学生以下 310円
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方は受付でご提示ください。入園料が半額になります。
- 20人以上の団体は1割引
- 鐘乳洞内は天井が低い箇所や急角度の階段がありますのでご注意ください。
各種使用料
- バンガロー 1棟1夜当たり 6,600円 3人以上5人まで
- キャンプ台 1基1夜当たり 2,120円 高床キャンプ台
- キャンプ台 1基昼間使用 1,060円 バーベキュー場所代
- テント 1張り1夜当たり 2,120円 5人用ロッジテント
- 炊事用具 1日当たり 310円
- ニジマス釣り エサ1人300円(道具貸出し含む)、ニジマス1匹350円
問合せ先
- 質志鐘乳洞公園(しづししょうにゅうどうこうえん)
0771-86-1725 - 京丹波町瑞穂支所
0771-86-0150
アクセス (自家用車)
- 京阪神より
大山崎ジャンクション→京都縦貫自動車道〔京丹波みずほインターチェンジ〕→ 国道173号線‐質志鐘乳洞公園(約1時間) - 京都北部方面より
京都縦貫自動車道〔宮津天橋立インターチェンジ〕→〔京丹波みずほインターチェンジ〕→ 国道173号線‐質志鐘乳洞公園(約1時間)
地図

グーグルマップで洞内がご覧いただけます。
質志鐘乳洞チラシ
この記事に関するお問い合わせ先
瑞穂支所
〒622-0311 京都府船井郡京丹波町和田田中6番地1
電話番号:0771-86-0150
ファックス:0771-86-0859
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月23日