教育振興室
教育振興室からのお知らせです
2024年4月18日 令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和6年4月18日(木曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
令和6年度 全国学力・学習状況調査の概要 (PDFファイル: 8.8MB)
2023年4月18日 令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和5年4月18日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
令和5年度 全国学力・学習状況調査の概要 (PDFファイル: 8.0MB)
2022年4月19日 令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年4月19日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
令和4年度 全国学力・学習状況調査の概要 (PDFファイル: 7.3MB)
2021年5月27日 令和3年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和3年5月27日(木曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
令和3年度 全国学力・学習状況調査の概要 (PDFファイル: 6.6MB)
2019年4月18日 平成31年度(令和元年度) 全国学力・学習状況調査の結果について
平成31年4月18日(木曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
平成31年度(令和元年度) 全国学力・学習状況調査の概要 (PDFファイル: 2.5MB)
2019年3月【改訂】京丹波町いじめ防止基本方針について
平成31年3月 「京丹波町いじめ防止基本方針」は、児童生徒の尊厳を保持することを目的として、いじめ防止対策推進法の規定に基づき、国、地方公共団体、学校、地域住民、家庭、その他の関係者の連携の下、いじめの問題の克服に向けて取り組むよう、いじめの防止等 (いじめの防止、早期発見及び対処)のための対策を総合的かつ効果的に推進するために策定したものです。
添付ファイル
2019年3月【改訂】京丹波町いじめ防止基本方針 (PDFファイル: 565.5KB)
2018年4月17日 平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成30年4月17日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
平成30年度 全国学力・学習状況調査の概要 (PDFファイル: 626.5KB)
2017年4月18日 平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成29年4月18日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果の概要 (PDFファイル: 378.9KB)
2016年4月19日 平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成28年4月19日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果の概要 (PDFファイル: 239.1KB)
2015年12月14日 平成27年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成27年4月21日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
平成27年度 全国学力・学習状況調査結果の概要 (PDFファイル: 183.5KB)
2014年10月22日 平成26年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成26年4月22日(火曜日)に、町内全小中学校の小学6年生及び中学3年生を対象に実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果概要を公表いたします。
添付ファイル
平成26年度全国学力・学習状況調査結果の概要 (PDFファイル: 152.4KB)
2014年4月17日 京丹波町教育振興基本計画について
平成18年12月に新しい教育基本法が成立し、この教育基本法の理念を実現するために、国において平成20年7月に、より具体的に教育を振興していく道筋を明らかにすることが重要であるとの観点から、教育基本法第17条1項に基づく「教育振興基本計画」が閣議決定されました。また、地方公共団体においても、地域の実情に応じ教育の振興のための施策に関する基本的な計画を定めることが努力義務とされたところです。
これらを受け、京丹波町教育委員会では、平成24年12月に京丹波町教育振興基本計画策定委員会(委員長佛教大学教授 原 清治先生)を立ち上げ議論を重ねてきました。そして、平成26年3月28日に策定委員会から「京丹波町教育振興基本計画」の答申を受け、平成26年4月4日に教育委員会で議決され策定されました。本計画では、京丹波町の教育振興における「基本理念」を定め「めざす子ども像」や6つの「基本目標を掲げて取組を推進していきます。
更新日:2024年11月07日