町内の学校
竹野小学校

- エリア
丹波地区 - 校長
入江 貴美子 - 教育目標
「夢と希望を持ち、たくましく生きる、”若竹っ子”の育成」 - 目指す児童像
「かしこく、やさしく、たくましい、”若竹っ子”」~歌声響き、笑顔輝く若竹っ子~- かしこい子「確かな学力と学ぶ意欲、学び方を身に付けた子」
- やさしい子「人を大切にする心、しなやかで粘り強い心を身に付けた子」
- たくましい子「心身ともに健康で、安全に生きぬく実践力を身に付けた子」
- 所在地
〒622-0224 京都府船井郡京丹波町高岡高岡23 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-82-0032 ファックス番号 0771-82-2835 - メール
- ホームページ
京丹波町立竹野小学校のホームページ(別ウインドウで開く)
丹波ひかり小学校

- エリア
丹波地区 - 校長
中田 匡恵 - 教育目標
「夢に向かって一生けんめい学ぶ子ども」の育成 - 目指す児童像
・自分で考えて判断し行動する(自立)
・仲間とともに力を合わせる(協働)
・新しい価値を創り出す(創造)

校章
- 所在地
〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根宮ノ浦54番地 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-89-2353 ファックス番号 0771-89-2670 - メール
下山小学校

- エリア
丹波地区 - 校長
上畑 君代 - 教育目標
じっくりと考え、心豊かに人とつながる子どもの育成 - 目指す児童像
・疑問や不思議に気付き、課題を解決する子
・仲間と助け合い、目標に向かって粘り強く挑戦する子
・身に付けた力を実践に生かす子

校章
- 所在地
〒622-0201 京都府船井郡京丹波町下山上藤ケ瀬16
- 電話番号/ファックス番号
電話番号0771-83-0014 ファックス番号0771-83-0914
- メール
- ホームページ
京丹波町立下山小学校のホームページ(別ウインドウで開く)
瑞穂小学校
- エリア
瑞穂地区 - 校長
下村 敦 - 教育目標
夢を力に~気づき つながり 創り出す~ - 目指す児童像
~なりたい自分になる~ 瑞穂っ子の合い言葉「あ・い・う・え・お」
- 人とつながり、人の気持ちを思いやる児童…「あいさつ」でつながる
- 自分の命も他人の命も大切にし、しなやかに生きる児童…「いのち」互いを認め合う
- 自ら健康を保持増進し、心身ともにたくましく生きる児童…「うんどう」で健康保持
- 自ら学び、よく考え、学びを楽しむ児童…「えがお」達成感と満足感
- ふるさと・地域とのつながりの中で、よさを見つけられる児童…「おてつだい」社会と関わる

校章
- 所在地
〒622-0321 京都府船井郡京丹波町橋爪桧山118番地 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-86-0009 ファックス番号 0771-88-9290 - メール
- ホームページ
京丹波町立瑞穂小学校のホームページ(別ウインドウで開く)
和知小学校

- エリア
和知地区 - 校長
梅原 伸雄 - 教育目標
「元気が一番 輝け! 和知の子」 - 目指す児童像
- わたし、あなた、世界に一つの命
- 小さなこと、毎日続けて大きな力
- のりこえて、たがいに認め合う仲間
- このまちは、未来をつくる宝島

校章
- 所在地
〒629-1121 京丹波町本庄安田7番地 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-84-9061 ファックス番号 0771-84-1780 - メール
- ホームページ
京丹波町立和知小学校のホームページ(別ウインドウで開く)
蒲生野中学校
- エリア
丹波地区 - 校長
人見 平安 - 教育目標
「自ら学ぶ意欲をもち、人権を尊び、心豊かにたくましく生きる生徒の育成」 - 目指す生徒像
- 自ら学び考える生徒
- 生命と人権を尊重する生徒
- 心身ともに健康な生徒
- 所在地
〒622-0214 京丹波町蒲生八ツ谷62番地 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-82-1108 ファックス番号 0771-82-1671 - メール
瑞穂中学校

- エリア
瑞穂地区 - 校長
寺本 裕彦 - 教育目標
「人権の尊重を基盤とし、心豊かで、たくましく生きる生徒を育成する」 - 目指す生徒像
- 自ら課題を見つけ意欲的に学ぶ生徒
- 健康・健全な生活を目指し、たくましく生きる生徒
- 人権感覚、道徳性、社会規範を身に付けた生徒
- ふるさとを愛し、広い視野を持った生徒

校章
- 所在地
〒622-0322 京都府船井郡京丹波町大朴段ノ垣内6番地 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-86-0013 ファックス番号 0771-86-1750 - メール
- ホームページ
京丹波町立瑞穂中学校のホームページ(別ウインドウで開く)
和知中学校

- エリア
和知地区 - 校長
船越 英志 - 教育目標
「将来を展望し、目標達成に向けて自ら挑戦する生徒の育成」 - 目指す生徒像
- 基礎・基本の定着と活用する力の伸長に向け、意欲的に学ぶ生徒の育成
- 礼儀正しく、あたり前の事をあたり前にできる誠実な生徒の育成
- 生命と人権を尊重し、自他の個性や創造性を伸ばす心身共に健康な生徒の育成
- ふるさとの伝統・文化を大切にし、豊かな表現力やたくましい実践力を持つ生徒の育成

校章
- 所在地
〒629-1116 京都府船井郡京丹波町市場丸ヶ野4番地 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-84-1104 ファックス番号 0771-84-1174 - メール
- ホームページ
京丹波町立和知中学校のホームページ(別ウインドウで開く)
児童・生徒数
学校名 | 人数 |
竹野小学校 | 25 |
丹波ひかり小学校 | 169 |
下山小学校 | 32 |
瑞穂小学校 | 107 |
和知小学校 | 76 |
小学校合計 | 409 |
蒲生野中学校 | 121 |
瑞穂中学校 | 59 |
和知中学校 | 26 |
中学校合計 | 206 |
その他、町内にある学校について
須知高等学校

両側に長方形の石の門があり、門から中に入ると奥に見える校舎まで続く歩道の両側に木々が植えらている須知高等学校の外観写真 (JPEG: 72.5KB)
- エリア
丹波地区
- 校長
坂本 正義
- 教育目標
「心身ともに健康で、自主性に富み、根気よく学ぶカと豊かな情操を身につけた人間像を目指し、地域・社会の有為な形成者を育成する」

校章
- 所在地
〒622-0231 京都府船井郡京丹波町豊田下川原166-1 - 電話番号/ファックス番号
電話番号 0771-82-1171 ファックス番号 0771-82-0017 - メール
- ホームページ
京都府立須知高等学校のホームページ(別ウインドウで開く)
更新日:2025年04月27日