京丹波町高齢者運転免許証自主返納等支援事業について
運転免許証を自主返納される人を支援します
京丹波町高齢者運転免許証自主返納等支援事業
目的
加齢に伴う身体機能の低下などにより、自動車やバイクの運転に不安を感じるようになった、または、運転する機会が少なくなった皆さんに、運転免許証の自主返納を促進し、高齢者の運転による交通事故の抑止と公共交通機関の利用促進を目指します。
特典を受けることができる方
京丹波町内に住所があり、次に該当する方
- 有効期間内にあるすべての運転免許証を満65歳以上の時点で自主返納された方または、運転免許証の更新を受けずに免許証を失効し、今後再取得の意思がない方
- 平成29年4月1日以降に自主返納または、失効された方
特典の内容
路線バス利用券(町営バス全路線、JRバス園福線)1万円分の交付
交通ICカード1万円分(デポジット500円分を含む)
特典については、1人1回限りになります。
申請について
京丹波町高齢者運転免許証自主返納等支援事業申請書 (PDFファイル: 32.1KB)
申請手続 | 京丹波町高齢者運転免許証自主返納等支援事業申請書の提出 |
---|---|
申請場所 |
京丹波町役場企画情報課、瑞穂支所、和知支所 受付時間 : 午前8時30分から午後5時15分 月曜日から金曜日(祝日、年始年末を除く) ★ご家族による申請も可能です。 |
必要書類 |
|
この記事に関するお問い合わせ先
企画情報課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1
電話番号:0771-82-3801
ファックス:0771-82-2700
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日