GREEN TURN ツアー vol.4の開催について

概要
収穫農業体験や町内の食品工場見学、移住者の体験談を通じて、京丹波町の魅力を知ってもらう移住体験ツアーを下記のとおり実施します。
なお、公共交通機関ご利用の方は、申し込み時にお知らせください。
日時
11月8日(土曜日) 9時30分~15時30分
(注1)雨天決行
場所
京丹波町役場本庁、石井食品京丹波工場、グリーンランドみずほ、京丹波栗工房、kiwa spoon
定員
18名
(注2) 要予約
参加費
体験・昼食については、京丹波町デジタル地域通貨「京丹波GREEN PAY」にてお支払いをお願いします。スマートフォンのアプリより事前登録ください。
石井食品工場見学 1人 500円
収穫体験 大人1人 300円 子供1人 100円(注3)
栗のペースト体験 大人1人 500円 子供 無料(注3)
昼食費 1人 1000円
(注3)申込時にどちらの体験に参加するか申請ください。
集合
集合時間:9時30分
集合場所:京丹波町役場本庁 駐車場
スケジュール
9時30分 京丹波町役場本庁駐車場集合
オリエンテーション、行程説明
10時~11時50分 石井食品工場見学
イシイのミートボールができあがるまでを参観通路から見学し、できあがりのミートボールの試食体験を楽しんでいただきます。
12時~12時50分 京丹波町役場にて昼食
役場にてjunctionさんのお弁当をいただきます。
13時~14時15分 金の黒枝豆収穫体験 or 栗のペースト体験 (注3)
グリーンランドみずほで金の黒枝豆収穫体験か栗の加工販売をされている京丹波栗工房さんで栗のペースト体験を行います。
両体験共に試食いただけます。
(注3)申込時にどちらの体験に参加するか申請ください。
14時30分~15時30分 交流会&体験談
今年オープンした飲食店 kiwa spoonさんにて交流会及び空き家改修と起業の体験談を中心に話していただきます。
交流会&体験談終了後、現地解散となります。
持ち物等
飲み物
動きやすい服装(収穫体験参加者のみ)
申込、問い合わせ先
下記QRコードの申し込みフォームより申し込みください。
問い合わせ・申込先:京丹波町移住相談窓口
電話番号:080-2451-3214
(注意)定休日:毎週火曜日他
(注意)詳しくは移住相談窓口HPをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画情報課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1
電話番号:0771-82-3801
ファックス:0771-82-2700
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月18日