認定こども園

更新日:2024年10月30日

たんばこども園

たんばこども園の外観写真
  • エリア
     丹波地区

  • 園長
     浦井 美紀

  • 教育保育目標
    ・基本的な生活習慣を身に付け、規則正しい生活が送れる子どもの育成
    ・自分で考えて行動し、最後までやりぬくことができる子どもの育成
    ・規範意識をもち、思いやりと尊重の気持ちを大切にする子どもの育成
    ・友達との関わりを大切にし、豊かな社会性や人間性を身に付けた子どもの育成
    ・身近な自然や人との関わりの中で、愛情や信頼関係をはぐくみ、地域を愛しふるさとへの思いを大切にできる子どもの育成
    ・物事を多角的に捉え、創造性豊かな考えがもてる子どもの育成
    ・異年齢や世代間との交流を通じて、多様な価値観を共有できる子どもの育成

  • 目指すこども像
    ・健康で、うんと遊びこむたくましい子ども
    ・自分で考え、行動できる子ども
    ・心豊かで、思いやりのあるやさしい子ども
    ・人の話をしっかり聞き、自分の思いが表現できる子ども
    ・挨拶、返事ができる子ども

  • 所在地
     〒622-0213 京都府船井郡京丹波町須知藤ノ森34番地
  • 電話番号/ファックス番号
     電話番号 0771-82-0151 ファックス番号 0771-82-0201

みずほこども園

みずほこども園の外観写真
  • エリア
     瑞穂地区

  • 園長
     北村 恵里子

  • 教育保育目標
    ・基本的な生活習慣を身に付け、規則正しい生活が送れる子どもの育成
    ・自分で考えて行動し、最後までやりぬくことができる子どもの育成
    ・規範意識をもち、思いやりと尊重の気持ちを大切にする子どもの育成
    ・友達との関わりを大切にし、豊かな社会性や人間性を身に付けた子どもの育成
    ・身近な自然や人との関わりの中で、愛情や信頼関係をはぐくみ、地域を愛しふるさとへの思いを大切にできる子どもの育成
    ・物事を多角的に捉え、創造性豊かな考えがもてる子どもの育成
    ・異年齢や世代間との交流を通じて、多様な価値観を共有できる子どもの育成

  • 目指すこども像
    ・健康でよく遊ぶ子ども
    ・自分の思いを表現できる子ども
    ・心豊かな子ども

  • 所在地
     〒622-0311 京都府船井郡京丹波町和田大下42番地1
  • 電話番号/ファックス番号
     電話番号 0771-86-0574 ファックス番号 0771-86-0589
わちこども園の外観写真
  • エリア
     和知地区

  • 園長
     下村 秀美

  • 教育保育目標
    ・基本的な習慣を身に付け、規則正しい生活が送れる子どもの育成
    ・自分で考えて行動し、最後までやりぬくことができる子どもの育成
    ・規範意識をもち、思いやりと尊重の気持ちを大切にする子どもの育成
    ・友達との関わりを大切にし、豊かな社会性や人間性を身に付けた子どもの育成
    ・身近な自然や人との関わりの中で愛情や信頼関係を育み、地域を愛しふるさとへの思いを大切にできる子どもの育成
    ・物事を多角的に捉え、創造性豊かな考えがもてる子どもの育成
    ・異年齢や世代間との交流を通じて、多様な価値観を共有できる子どもの育成

  • 目指す子ども像
    ・健康でよく遊ぶ子
    ・しっかり話を聞き、自分の思いを表現できる子
    ・思いやりがあり、心豊かな子

  • 所在地
     〒629-1117 京都府船井郡京丹波町大倉家田ノ上5番地7
  • 電話番号/ファックス番号
     電話番号 0771-84-1920 ファックス番号 0771-84-1913