令和5年度京丹波町民大学について

令和5年度京丹波町民大学のご案内
京丹波町では、昨年度から、様々な学びの機会として町民大学講座を実施しております。
町内在住、在勤、出身者の方が対象です。教養、地域文化、スポーツなど幅広く講座を実施しますので、是非とも、ご参加をよろしくお願いいたします。
講座ごとに参加申し込みが必要です。このページにて随時情報を掲載いたしますので、よろしくお願いいたします。
町民大学の概要
参加対象者
町内在住、在勤、京丹波町出身の方。年齢は問いません。
募集定員
講座ごとに設定します。
受講料
無料
※講座によっては材料代実費分をご負担いただく場合があります。
現在、参加者を募集している講座
6月11日 開講式 中ヒデヒト氏講演会 芸術の歓びから得たもの

中ヒデヒト氏講演会案内チラシ(PDFデータ) (PDFファイル: 548.7KB)
開講式 中ヒデヒト氏講演会参加申込書(エクセルデータ) (Excelファイル: 17.8KB)
開講式 中ヒデヒト氏講演会参加申込書(PDFデータ) (PDFファイル: 548.7KB)
6月22日 春のノルディックウォーキング教室

講座の年間計画
令和5年度町民大学年間スケジュール (PDFファイル: 124.2KB)
個人情報の取り扱い
お申し込み時に記載いただいた個人情報は、町民大学事業のみに使用し適正に管理します。
特記事項
年間21講座(事前講座、テレビ講座を含まない)のうち、10講座以上を受講された方に対して、修了証を交付します。
特別講座を別途実施する場合があります。
講座では、障害のある方を対象に送迎を行います。
新型コロナウイルス対策
マスクの着用は、原則、参加者個人の判断とします。
体調が悪い方、新型コロナウイルスの感染の疑いがある方、濃厚接触の疑いがある方は参加を控えてください。
参加後に体調が悪くなった場合は、速やかに教育委員会にご連絡をお願いいたします。
令和5年度町民大学講座実績
5月21日日曜日プレ講座 図書館オープンイベント 絵本作家長谷川義史氏講演会
と き 令和5年5月21日日曜日 午後1時30分開会3時30分終了
ところ 京丹波町役場 大会議室
講 師 絵本作家 長谷川義史氏
参加者 176名


5月27日土曜日プレ講座 ウェルネス京丹波事業プレイベント ウォーキング教室
と き 令和5年5月27日土曜日 午前9時30分開会3時30分終了
ところ 京丹波町役場大会議室と役場前芝生スペース
講 師 ウォーキング指導員 坂田純子氏、鈴木アシスタント
参加者 33名

更新日:2023年06月05日