令和7年度京丹波ウェルネスピック開催のお知らせ

令和7年度京丹波ウェルネスピック スポーツふれあい交流・体力測定会
年に1回のスポーツ記録会「いきいきシルバーオリンピック」を、今年度から名称を「京丹波ウェルネスピック~スポーツふれあい交流・体力測定会~」として開催いたします!
長座体前屈や握力など、今まで実施していた「全国統一基準測定種目」に加え、黒豆つかみなど「京丹波オリジナル種目」とノルディックウォーキング、モルックの「スポーツ体験」など、内容も新しくして実施します。
当日は、明治安田生命保険相互会社による、野菜がどれだけ摂取できているかチェックできる「ベジチェック」と「血管年齢測定」も測定ができます。
町内在住、在勤の方であれば、どなたでも参加いただけ、参加者には記録証を交付いたします。
参加者のみなさんと交流しながら自分の記録に挑戦してみませんか?
内容(実施種目)
〈全国統一基準測定種目〉
※1~5はスポーツ庁が定める新体力テストに基づいて実施します。
1.10m障害物歩行
2.長座体前屈
3.開眼片足立ち
4.握力
5.6分間歩行
〈京丹波オリジナル種目〉
6.グラウンド・ゴルフニアピンコンテスト
7.輪投げ
8.黒豆つかみ
〈スポーツ体験〉
9.ノルディックウォーキング
10.モルック体験
〈明治安田生命相互会社による測定〉
当日は「ベジチェック(野菜摂取量チェック)」と「血管年齢測定」も測定できます。
日時 令和7年9月27日(土曜日)午前9時00分から12時00分まで
受付開始 午前8時30分~
会場 グリーンランドみずほホッケー場 ※雨天時:かがやき広場
対象 京丹波町在住・在勤の方
定員 50名(先着により決定)
持ち物 飲み物、タオル、履き慣れた運動靴
※原則すべての種目に参加いただきます。当日の体調等により実施しない種目については当日スタッフへお伝えください。
※詳細につきましては添付チラシをご確認ください。
参加申し込み方法(受付期間9月19日金曜日まで)
令和7年9月19日(金曜日)午後5時までに次の方法によりお申込みください。
☆メールでのお申し込みの場合
メールアドレス edu-shakai(アットマーク)town.kyotamba.lg.jp
*(アットマーク)を@に直してください。
件名に「京丹波ウェルネスピック参加申込」と記載の上、1.名前、2.ふりがな、3.年齢、4.自宅郵便番号、5.住所、6.電話番号(自宅、携帯)、町外在住で町内在勤の方は勤務先、以上の内容を記載の上、送信してください。
☆ファックスでのお申し込みの場合
参加申込書に記載の上、送信してください。
ファックス番号 0771-84-2100
※お電話でのお申し込みは受け付けておりません。事務作業軽減のため、メールをご利用の方はメールでのお申込みにご協力ください。
☆持参の場合
参加申込書に記載の上、京丹波町教育委員会(和知支所内)、瑞穂分室(瑞穂支所内)、丹波分室(中央公民館内)にご提出ください。
更新日:2025年08月13日