[京丹波町] 観光ガイド 祥雲寺・天足堂(ぼけ封じ寺)
祥雲寺・天足堂(ぼけ封じ寺)

承応3年に祥雲寺を建立して人々に曹洞宗の教えを説き、大迫集落を安住の地とした天足香禅大和尚禅師が、寛文9年に「私の死後も病苦があれば告げよ。誓って救うべし。」と遺言し、自ら植えた桧の下に葬られたと伝えられています。
拝観自由
電話番号
0771-84-1305
地図

承応3年に祥雲寺を建立して人々に曹洞宗の教えを説き、大迫集落を安住の地とした天足香禅大和尚禅師が、寛文9年に「私の死後も病苦があれば告げよ。誓って救うべし。」と遺言し、自ら植えた桧の下に葬られたと伝えられています。
拝観自由
0771-84-1305
更新日:2022年04月01日