食の京丹波推進の店登録店(京丹波町内お店)

更新日:2022年04月01日

京丹波町の食をお楽しみください

 京丹波町産の農畜産物を扱う京丹波町内の登録店は次のとおりです。

 京丹波町は、丹波高原、丹波霧、丹波地方の寒暖の差など、さまざまな要素により美味しい食材を生み出す食の宝庫です。

 ぜひ、京丹波町にお越しいただき、京丹波の食をご堪能ください。

登録店 随時募集中

 食の京丹波推進の店登録事業実施要綱に基づき、登録申請書をご提出ください。

登録申請書等

食の京丹波推進の店登録店

宿泊施設

民宿ほその

「民宿ほその」と車体に書かれた宿の送迎バスと割烹着姿の男性の写真

 〒622-0304
 京都府船井郡京丹波町猪鼻中村80番地
 電話番号 0771-88-0130
 ファックス番号 0771-86-0935

  • 代表者:細野章人
  • 休業日:年末年始休業
     予約制(食事のみの対応も可)
ざるに入ったほうれん草、なす、ししとう、とまと、きゅうり、じゃがいも、タマネギと升に入ったお米の写真
京丹波メニュー
  • 季節料理 (事前予約)
  • ぼたん鍋 (11月~3月)
  • 寄せ鍋 (11月~3月)
  • 牛しゃぶしゃぶ (11月~3月)
  • すきやき (11月~3月)
  • 会席料理
店主からのコメント

 旬の自家製野菜を使った季節料理や自家製米は大変美味しいと評判です。

 日帰りから宿泊までできますので、ごゆっくり楽しんでいただけます。

 学生さん、サークルの仲間で合宿大歓迎!!

 お気軽に問い合わせてください。

食品加工製造・小売店

丹波ワインハウス

横に長い造りで白い外壁とワイン色のシャッターの建物と入り口にたっている丸いワイン樽の看板の写真

 〒622-0231
 京都府船井郡京丹波町豊田千原83番地
 電話番号 0771-82-2003
 ファックス番号 0771-82-2092

  • 代表者:藤田 隆文
  • 休業日:木曜日及び年末年始
白いパラソルが設置されたテーブルと椅子が置かれた休憩スペースの写真
京丹波メニュー

丹波ワイン
京丹波で育てたぶどうと国産ぶどうを中心に和食に合うワインを作っています。

店主からのコメント

 ワイナリー併設ショップにて、自社のブドウ農園で栽培・醸造されたワインを中心に当ショップでしか買えない商品をご購入頂けます。

 お土産目的で立ち寄られたり、遠方からもオリジナル商品目当てに通われているお客様もおられます。

 お得情報やイベント情報は随時公式homepageや各SNSで発信しています。

bio sweet's capo capo 菓歩 菓歩

ケーキなどが並んだ店頭のショーケースの写真

 〒629-1131
 京都府船井郡京丹波町坂原シヨガキ16番地
 電話番号 0771-84-0959
 ファックス番号 0771-84-2025

  • 代表者:石橋香織
  • 休業日:火曜日・水曜日
パスタに有機壬生菜のシフォンケーキがついたランチの写真
京丹波メニュー

【スイーツ】

京丹波モンブランパフェ

【ランチ】

和知季節野菜のもちもちパスタ&ランチ

店主からのコメント

 カフェの軽食がたいへん人気です。ぜひ、一度ご利用ください。

食品加工製造

道の駅「京丹波味夢の里」

特産品工房の横にかかっている道の駅「京丹波味夢の里」の垂れ幕の写真

〒622-0232
京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
電話番号 0771-89-2311
ファックス番号 0771-89-2313

担当者: 支配人 野間孝司

ドリンクやソフトクリーム、黒豆パンなどが販売されている京丹波特産品工房の写真
京丹波メニュー

長老酒まんじゅう

 店主からのコメント

 和知の銘酒長老を使用した酒饅頭です。

 ほんのりとした銘酒の香りと、上品な甘さをお楽しみください。

京丹波もえぎ

芝生の中にある歩道が京丹波もえぎの建物に向かって続いている京丹波もえぎの外観写真

〒622-0324
京丹波町八田市ノ山18番地

電話番号 0771-86-1325
ファックス番号 0771-86-1325

担当者 土保 浩昭

お皿に乗った大きな栗が入っている黒豆栗蒸ようかんの写真
京丹波メニュー

黒豆栗蒸ようかん

店主からのコメント

 「京丹波もえぎ」では、地元の上質な食材を使い、手作りにこだわったお菓子作りに取り組んでいます。

 手作りならではの素朴な味わいをぜひご賞味ください。

有限会社 長老

長老と書かれた看板の奥に一部2階建ての瓦屋根の建物が建っている有限会社 長老の外観写真

〒622-0332
京都府船井郡京丹波町本庄ノヲテ5
電話番号 0771-84-0018
代表者 寺井 渉

深緑の瓶に白いラベルが巻かれ「京丹波づくしの純米吟醸酒」と書かれた清酒 長老「丹」の写真
京丹波メニュー

清酒 長老「丹」

店主からのコメント

 「丹」は京丹波の米・五百万石を京丹波の地下水を使って京丹波の杜氏が仕込んだ京丹波づくしの純米吟醸酒です。

 地産商品はその地域の特産物ともよく合います。地酒は地元のお酒であって他地域から取り寄せたお酒のことではありません。

 まさに地のお酒で地の産品を味わっていただきたいと思います。

 酒蔵見学と、きき酒体験も行っています。(事前連絡必要)

食品加工製造・飲食店

癒庭泉(ゆていせん)

日本庭園のように沢山の木が植えられ、奥に赤い傘の立っている癒庭泉の外観写真

〒622-0203
京都府船井郡京丹波町富田辻33番地
電話番号 0771-82-1205
定休日 不定休

テーブルの上にコーヒーと焼き菓子が置かれている写真
京丹波メニュー
  • 松花堂ランチ
  • 卵を使う菓子
  • ピザパンセット
お店からのコメント

日本庭園を眺めながらゆったりくつろげるちゃぶ台カフェで、地元の卵をふんだんに使用したシュークリームは特に人気!

松花堂ランチは予約が必要です。

また、苔玉ワークショップや小さな苔庭ワークショップも開催しております。

Instagram @okashiya8pochi

飲食店

グリーンランドみずほ 森林浴レストラン

丸みを帯びた階段がついたグリーンランドみずほ 森林浴レストランの外観写真

 〒622-0322
 京都府船井郡京丹波町大朴皿引1番地4
 電話番号 0771-86-1513
 ファックス番号 0771-86-1766

  • 担当者 塩田 吉之
  • 定休日 火曜日、年末年始
机の上にざるそば、薬味、お箸などがおかれている写真
京丹波メニュー
  • 十割ざるそば
  • 十割きつねそば
  • 十割鴨南蛮そば
店主からのコメント

  つなぎ粉を一切使用せず、京丹波町産そば粉のみで作っています。

 コシと香りをぜひお楽しみください。

グリーンランドみずほ 道の駅「瑞穂の里さらびき」

ラーメンと書かれたのぼり旗が立っているグリーンランドみずほ 道の駅「瑞穂の里さらびき」の外観写真

 〒622-0322
 京都府船井郡京丹波町大朴休石10番地1
 電話番号 0771-88-9350
 ファックス番号 0771-88-9450

  • 担当者 土保 浩昭
  • 定休日 第2第4木曜日、年末年始
黒と灰色の模様が入った器に京丹波牛茸丼が入っている写真
京丹波メニュー
  • 特ざるそば(十割そば)
  • 京丹波牛茸丼
  • しめじ天そば
  • たまごかけごはん
  • 麦とろ丼セット
  • みずほ和風ラーメン
  • 京たんばうどん
店主からのコメント

 毎月1回以上のきのこ祭り等のイベントを継続し、より京丹波町の魅力を発信していきたいと思っています。

 地元で採れる野菜、産品を使ったメニューをより一層考案し、味わっていただきたいと思っています。

 さらびき特製の京丹波牛茸丼と十割そばをぜひご賞味ください。

咲家つる丸

玄関前にある丸みを帯びた階段、そばと書かれたのぼり旗のある咲家つる丸の外観写真

 〒622-0213
 京都府船井郡京丹波町橋爪上中島29番地2
 電話番号 090-1074-0260

  • 代表者 樋口 直樹
  • 定休日 水曜日
ランチョンマットの上に炊き込みご飯やそば、薬味などが並んでいる写真
京丹波メニュー
  • 瑞穂そば定食
  • そばもち
  • 蕎麦マクロビオテック定食
 店主からのコメント

 お客様の健康的な生活のプラスになる事を信念として身体に優しい食事をして頂くために毎日挽きたて打ちたて茹でたての3たて瑞穂蕎麦をそして地元産野菜を中心の料理を楽しんで頂いています。

特産館「和」 (道の駅和)

手前に駐車場、奥に横長の建物が写っている特産館「和」(道の駅和)の外観写真

 〒629-1131
 京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11番地
 電話番号 0771-84-1008
 ファックス番号 0771-84-1579

  • 代表者:藤田 義幸
  • 休業日:火曜日
四角のお盆の上に湯豆腐定食の湯豆腐や薬味などが並んでいる写真
京丹波メニュー
  • はたけしめじカレーうどん (通年)
  • 和知黒湯豆腐定食(冬季限定)
  • 鮎の天婦羅丼(通年)
  • もりもり野菜天婦羅(通年)
  • つきたて餅(通年)
  • 和知黒ハンバーグ(土曜日、日曜日限定)
  • 京丹波ぎゅう茸丼(通年)
  • 京丹波ぱふぇ(土曜日、日曜日、祝日限定)
店主からのコメント

  片側全面ガラス貼りの明るいレストランで、カヌースラローム競技も行われる急流の和知川や四季折々に変わる和知の自然を眺めながら、ゆっくりと食事を楽しんでいただけます。メニューには、和知黒(丹波黒大豆)や朝市野菜を使った料理などがあります。

cafe MOKA(カフェ モカ)

グレーのコンクリートのような壁で造られているcafe MOKA(カフェ モカ)の外観写真

 〒622-0203
 京都府船井郡京丹波町富田井爪36番地
 電話番号 0771-82-1816

  • 代表者:住友 真一
  • 休業日:木曜日、第一水曜日
  • 営業時間:[月曜日~金曜日・日曜日] 午前8時00分~午後7時00分
     [土曜日] 午前8時00分~午後11時00分
白いお皿の上に丹波を牛ゅ~っと煮込んだロコモコ丼が盛り付けられている写真
京丹波メニュー

 丹波を牛ゅ~っと煮込んだロコモコ丼

店主からのコメント

 京丹波食の祭典2013でグランプリを受賞したロコモコ丼は絶品です。そのほかハンバーグメニューが充実。

 自家製のデミグラスソースとの相性は抜群です。ぜひご賞味ください。

 道の駅京丹波味夢の里でも販売しております。

道の駅「京丹波味夢の里」

4人掛けの椅子とひし形のテーブルが沢山並んでいる道の駅「京丹波味夢の里」の室内写真

 〒622-0232
 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
 電話番号 0771-89-2311
 ファックス番号 0771-89-2313
 担当者 支配人 野間 孝司

瑞穂そば(温)と書かれ、そばの写真入りのメニューの写真
京丹波メニュー

 五平餅 (平成31年3月1日より販売開始)

 お店からのコメント

 京丹波町産コシヒカリを使用した五平餅をこんがりと焼き上げ、特製たれをたっぷりかけた素朴な味をお楽しみください。

丹波ワインハウスレストラン

長いテーブルの上に透明のグラスやフォーク、ナイフなどがセットされている写真

〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田千原83

電話番号 0771-82-2003

グレーのお皿の上にステーキ、アスパラ、椎茸などが盛り付けられている写真
京丹波メニュー
  • 和牛ステーキコース
  • 鹿肉コース
  • 和牛赤ワイン煮込みコース
お店からのコメント

 国産ジビエ認証施設第1号である京丹波自然工房の高品質な鹿肉を、フランスや東京のフレンチで修業を積んだ京丹波町出身のシェフが調理。

 京丹波町産ぶどうから造られたワインでペアリングする究極の地産地消!

 2020年には横浜で初の出張ディナーイベントを成功させ、レストランへのリピーターも増え続けています。

Dans La Forêt

四角いコンテナハウスのような建物が建っているDans La Forêt の外観写真

〒622-0331
京都府船井郡京丹波町中台大沢96番地1
電話番号 090-4031-8324
営業日:水曜日~金曜日
 午前11時~午後5時

透明のコップにミントの葉、炭酸の瓶2本が置かれUMEMOJITOと書かれている写真
京丹波メニュー
  • 梅モヒート
  • 和(わ)クッキー
  • ランチ
お店からのコメント

店は小さな8席のみのこじんまりとしたスペースですが、野鳥が見られたり、森の中を抜ける風がオンシーズンには気持ちの良い癒し空間でゆったりとランチタイムやカフェタイムをお過ごしいただけます。

ランチは、京丹波町の下大久保産のお米や野菜を使用。

梅モヒートは、下大久保産の梅を使った自家製梅シロップです。

直売所

グリーンランドみずほ 道の駅「瑞穂の里さらびき」

木の枠で造られた商品棚に色々な野菜、きのこなどが陳列されている道の駅「瑞穂の里さらびき」の写真

〒622-0322
京都府船井郡京丹波町大朴休石10番地1
電話番号 0771-88-9350
ファックス番号 0771-88-9450

  • 担当者:土保 浩昭
  • 定休日 第2第4木曜日、年末年始
黒豆パンや瓶に入ったジャムなどが棚に並べられているグリーンランドみずほ 道の駅「瑞穂の里さらびき」の写真
京丹波メニュー
  • ハタケシメジ
  • 大黒本しめじ
  • 乾しいたけ
  • 野菜類
  • 丹波ワイン
  • 純米吟醸酒「丹」「さらびき」
  • シメジメシ(弁当)
  • ゆずぽん酢
  • 茶葉
  • 紅茶
店主からのコメント

地元京丹波の野菜、その加工品を多く取り入れてこの地域のや産品の良さをより多くの人

たむら亭

緑の枝豆が沢山ついている枝が置かれている写真

〒622-0214
京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野39番地1
電話番号 0771-82-2041
ファックス番号 0771-82-2041

  • 代表者 山形郁男
  • 定休日 木曜日
栗の木の下で、人々が芝生の上に落ちている栗拾いをしている写真
京丹波メニュー
  • 丹波松茸(天然しめじを含む)
  • 丹波栗
  • 丹波黒豆 丹波枝豆
  • 丹波大納言
店主のコメント

看板ちらし、HPの活用など今後もPRしていきたいと考えています。 地元産丹波松茸は特に香りや高級品であるため贈答品にいかがでしょうか。

特産館「和」 (道の駅和)

手前に駐車場、中央に建物、奥に住宅が並んでいる特産館「和」(道の駅和)の外観写真

〒629-1131
京都府船井郡京丹波町坂原上モジリ11番地
電話番号 0771-84-1008
ファックス番号 0771-84-1579

  • 代表者:藤田 義幸
  • 休業日:火曜日
棚に人参、レタス、トマトなどの商品が陳列されている写真
京丹波メニュー
  • 和知黒豆しぼり
  • 和知黒みそ
  • 和知黒もろみ
  • 和知黒干しようかん
  • 和知黒淡煮
  • 黒ポン
  • わち黒ゼリー
  • 地酒「長老」
  • 長老漬
  • ハタケシメジ
  • 本しめじ
  • わち野菜
店主からのコメント

 道の駅「和」の玄関前特設テントに設けた販売台には、地元の農家直送の野菜、花、山野草が毎日並びます。

 特に日曜日、水曜日、祝日は「わちふれあい朝市」として、品種、品数も豊富なことから、町内外の多くの来客者で賑わいます。

 また、店内中央の加工食品コーナーでは、地元加工グループ等の巻き寿司、鯖寿司、かやくご飯、あんころ餅や「和」オリジナルの地元野菜を使ったもりもり野菜天婦羅、つきたて餅などが好評です。

丹波高原朝採り野菜市

屋根の下に緑のビニール屋根がついている丹波高原朝採り野菜市の外観写真

〒622-0214
京都府船井郡京丹波町須知色紙田3番地5
電話番号 0771-82-1125
ファックス番号 0771-82-2370

休業日:月曜日、水曜日、金曜日

並んでいる青いコンテナの中に沢山の野菜が入っている丹波高原朝採り野菜市の写真
京丹波メニュー
  • 青とうがらし
  • 黒大豆
  • 黒大豆の枝豆
  • くり
  • 小菊
  • 葉物根菜
  • 苗物
  • 山菜など多品目の野菜
  • 須知高校食品科学科の飲むヨーグルト
  • アイスクリーム
店主からのコメント

すべて京丹波町・丹波地域の農家が生産した農畜産物あるいは加工品であり、出荷の朝に採り、出展することを基本に「朝採り野菜市」として広く人気を集めています。

 開催日時は火曜日・木曜日・土曜日・日曜日と祝日時間は8時~12時お盆と年末にはセールも実施しております。

 今後も「安心、安全、新鮮」をモットーに来店者の信頼と拡大を図りたいと部会員一同取り組んでいきます。

みずほファーム みずほ店

建物の壁や看板に地野菜、たまごと書かれているみずほファーム みずほ店の外観写真

〒622-0312
京都府船井郡京丹波町井脇別所段4番地
電話番号 0771-86-0322
ファックス番号 0771-86-0551

代表者 桑山 直希

たまご、キュウリなどが台に置かれているみずほファーム みずほ店の店内の写真
京丹波メニュー
  • みずほファームの葉酸たまご
  • さくらたまご
  • 黒豆たまご
  • みずほファームの商標登録済「京桜」(冷凍鶏肉)
  • 季節の野菜
  • 「京桜」を使用した「京丹波鶏カレー」
店主からのコメント

 直売店すぐそばの自社農場からの採れたて新鮮たまごと、地元農家さんの野菜が自慢の店です。

 京都縦貫自動車道「京丹波みずほインターチェンジ」信号機の隣です。

 お気軽にお立ち寄りください。

道の駅「京丹波味夢の里」

手前に駐車場、奥に白の横長の建物が建っている道の駅「京丹波味夢の里」の外観写真

〒622-0232
京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65番地1
電話番号 0771-89-2311
ファックス番号 0771-89-2313

担当者:支配人 野間 孝司

商品棚に沢山の商品が置かれ、お客さん達が買い物をしている道の駅「京丹波味夢の里」の店内写真
京丹波メニュー

京丹波町産野菜や特産品を使用した加工品等

店主からのコメント

季節に応じたイベントなどを多く実施し、京丹波町産食材の美味しさ、新鮮さ、安全性を多くの方に知っていただきたいです。

道の駅京丹波味夢の里へ是非お越しください。

小売店

株式会社岸本畜産

上に塊の豚肉の写真、下に3匹の豚のイラストと、賞状を持った株式会社岸本畜産の関係者の男性と女性が写っている写真

〒622-0214
京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野286番地
電話番号 0771-82-2004
ファックス番号 0771-82-2120

  • 代表者:岸本 大地
  • 注文方法:事前電話予約
左側に3匹の豚のイラスト、右上にパンを食べている豚のイラスト、右下にピンクの豚のイラスト
京丹波メニュー
  • 京丹波ぽーくPREMIUM
  • 京丹波ぽーくBASIC
  • 京都ぽーく(京丹波産)
店主からのコメント

 京丹波町の自然豊かな地で「安心、安全は当たり前、美味しい豚」をコンセプトに自社ブランド豚「京丹波ぽーくPREMIUM」「京丹波ぽーくBASIC」京都府のブランド豚「京都ぽーく」を地 産地消を目標に生産販売しています。

 京のこだわり畜産物生産農場 ポーク002号にも認定されていたり、京丹波食の祭典、屋台グランプリにおいて2016年グランプリ受賞、2018年準グランプリ受賞、東京ビックサイトで開催された日本随一の食肉産業展2018「第16回銘柄ぽーく好感度コンテスト」において「京丹波ぽーくPREMIUM」が最優秀賞を受賞し、新聞、雑誌、メディアにも取り上げられたりと大変高い評価をいただいております。

 京丹波町のサンダイコー、味夢の里で販売しているほか丹波自然運動公園レストランをはじめ多くの飲食店で提供していただいております。

量販店

サンダイコー株式会社 マーケス店

スーパーマーケットのように沢山の商品が並んでいるサンダイコー株式会社 マーケス店の店内写真

〒622-0213
京都府船井郡京丹波町須知色紙田23番地1
電話番号 0771-82-2301

代表者:寺尾 純

京丹波産直売コーナーと書かれ、青いかごに野菜並べられ、販売されている写真
京丹波メニュー
  • 地元野菜
  • 果物
  • 加工食品
  • 加工肉など
店主からのコメント

 産直売上の向上のにともない、生産者の増加、それによって農産物を拡大し、売り場を豊富にして行きます。特におすすめ商品といたしましては、丹波しめじ、黒枝豆、黒豆です。

 京丹波町の新鮮な食材が、日々地方の方より直送されます。是非ご賞味ください。

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1

電話番号:0771-82-3809
ファックス:0771-82-2700

メールフォームによるお問い合わせ