水道検針員の募集について

更新日:2025年02月13日

【募集人数】

若干名

【業務期間】

毎月20日~月末の間で数日間

【業務内容】

水道使用世帯の水道メーター検針および専用端末機への数値入力と「水道使用量等のお知らせ」の出力・投函。

※付帯業務として、検針の際に漏水の可能性があれば、水道の使用者に報告または留守の場合はメモを投函していただきます。

【委託料】   

1件当たり126円

【検針件数】

担当地区による(200件~500件)

【応募資格】

普通自動車免許か原動機付自転車免許または自動二輪免許保持者で、使用する車両を自分で提供できる人

【受付期間】

随時

【業務開始時期】

検針員の人数が不足したとき

【採用方法】

面接試験等で合格者を決定します。

※面接日は申込者に別途連絡します。

【面接場所】

京丹波町上下水道課(畑川浄水場内)

【申込方法】

履歴書を上下水道課(畑川浄水場内)へご提出ください。履歴書は、市販の横書きのものを使用し、写真を必ず添付してください。なお、履歴書は返却しません。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒622-0201 京都府船井郡京丹波町下山クラベシ41番地

電話番号:0771-83-9105
ファックス:0771-83-1222

メールフォームによるお問い合わせ