平成31年度当初予算の概要について

更新日:2022年04月01日

平成31年度当初予算について

 京丹波町の平成31年度一般会計歳入歳出予算は、前年度当初比3.1%増の114億1,300万円となりました。予算規模は新庁舎整備事業の本格化等に伴い、前年度と比較して大きく増加となり、過去5番目の規模となっています。

 歳入につきましては、歳入の最も大きな割合を占める地方交付税が、普通交付税合併特例措置の段階的縮減が平成28年度から開始されており、合併算定替と一本算定の差額の70%が減額となりますが、上水道に係る費目で増額が見込まれること等から、1.7%増の47億9,000万円を計上しました。しかしながら、町税の減少等、一般財源の伸びが期待できない極めて厳しい状況となっております。

 歳出につきましては、新庁舎整備事業及び認定こども園整備事業の本格化等を考慮しつつ、限られた財源をそれぞれの分野に有効かつ重点的に配分しました。

 特別会計当初予算の総額は86億2,705万1千円で、前年度特別会計当初予算89億4458万7千円と比較しますと、3億1,753万6千円、3.6%の減額となりました。

平成31年度京丹波町一般会計歳入歳出予算書

(注意)地方消費税交付金(社会保障財源化分)100,400千円については、すべて社会保障施策に要する経費(2,289,912千円)に充当します。

平成31年度京丹波町特別会計歳入歳出予算書

平成31年度会計当初予算の概要

この記事に関するお問い合わせ先

財政課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1

電話番号:0771-82-3820
ファックス:0771-82-2700

メールフォームによるお問い合わせ