地域少子化対策重点推進交付金を活用した事業について

更新日:2024年06月26日

地域少子化対策重点推進交付金を活用した事業について

若い世代が結婚や出産の希望を実現できる社会をつくり、子育てしやすい生活環境を整備するために、こども家庭庁の地域少子化対策重点推進交付金を活用し、下記の事業を実施します。

令和6年度交付決定額 490千円

京丹波町新婚世帯支援事業

婚姻に伴う経済的不安を軽減することにより、本町の移住促進や少子化対策を図ることを目的に、住宅購入や賃借、引越に要する費用を予算の範囲内で補助します。詳細は下記のページをご確認ください。

町内中学校の職場体験を通じた「赤ちゃんふれあい体験」事業

ライフデザイン教育の一環として、職場体験実習でこども園を選択した中学生を対象に、乳幼児とふれあう機会を設け、子育てや結婚、命の大切さについての知識及び意識を高める取組みを行います。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課
〒622-0292 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生野487番地1

電話番号:0771-82-1394
ファックス:0771-82-0446

メールフォームによるお問い合わせ