京丹波町スポーツ少年団について

京丹波町スポーツ少年団は、次の単位団で構成しています。
ご興味のある方は、町スポーツ少年団事務局(教育委員会社会教育課内)までご連絡ください。
単位団 | 代表指導者 | 種目 | 主な活動場所 |
---|---|---|---|
瑞穂ホッケー | 小原直也 | ホッケー | 瑞穂小学校グラウンドほか |
瑞穂ガンバーズ | 上田雄一 | 野球 | 三ノ宮農村公園グラウンドほか |
須知ビクトリーズ | 村山裕信 | 野球 | 丹波ひかり小学校グラウンドほか |
京丹波フレンズ | 竹内 健 | バレーボール | 丹波ひかり小学校体育館 |
瑞穂剣道 | 木南哲也 | 剣道 | グリーンランドみずほ瑞穂B&G海洋センター武道場 |
少林寺拳法京丹波 | 西村孝之 | 少林寺拳法 | 瑞穂小学校体育館ほか |
丹波ミニバスケットボール | 松村健二 | バスケットボール | 丹波ひかり小学校体育館 |
京丹波空手道 | 佐藤延嘉 | 空手 | 蒲生野中学校柔剣道場 |
令和7年度京丹波町スポーツ少年団 団員募集チラシ (PDFファイル: 7.2MB)
令和7年度事業計画
令和7年度京丹波町スポーツ少年団指導者、保護者等研修会について

令和7年度京丹波町スポーツ少年団 指導者・保護者等研修会を下記のとおり開催いたします。
この研修では、味の素株式会社から国を代表するトップアスリートを指導されている講師をお迎えし、スポーツに取り組む子どもたちの食生活について正しい知識を学びます。
日時:令和7年8月31日(日曜日)午後1時30分~3時30分(受付開始は午後1時から)
場所:京丹波町役場本庁1階 防災会議室
参加費:無料
持ち物:筆記用具
参加対象:京丹波町スポーツ少年団に所属している指導者、団員の保護者、京丹波町在住、在勤の方
申込方法:町スポーツ少年団に所属している方は、各単位団内で参加者を取りまとめのうえ、事務局へ申込ください。それ以外の方は、下記申込フォームよりお申込みください。
講師:味の素株式会社 ビクトリープロジェクト サポートディレクター 高柴瑠衣(たかしば るい)氏
【特記事項】
・研修内で前日の食事を各自で分析する時間があります。前日8月30日の朝昼晩3食の食事を写真撮影ください。
・広報用に撮影を行います。報道(新聞)等の取材が入る場合がありますので、ご理解をお願いいたします。
R7指導者・保護者等研修会チラシ (PDFファイル: 1.7MB)
AJINOMOTO×SPORTS 取り組みについて
味の素株式会社では、2003年から国を代表するトップアスリートの”なりたい自分の実現”に向けて、スポーツ科学に基づいた、からだとこころのコンディショニングサポート活動「ビクトリープロジェクト🄬」を推進しています。
今回の研修内容でもある「勝ち飯🄬」は「ビクトリープロジェクト🄬」の活動から生まれた、味の素株式会社独自の栄養プログラムです。
「勝ち飯🄬」では「何を食べるか」ではなく、「何のために食べるか」を考えて、”なりたい自分”を実現できるよう、アスリートだけでなく目標に向かってがんばる人の健康なカラダづくりを応援しています。
(「勝ち飯🄬」は味の素株式会社の登録商標です。)
味の素株式会社のスポーツ支援の取り組み内容詳細については、ホームページからご確認ください。
更新日:2025年08月08日